ブライトン インターナショナルスクール(BIS)
ブライトン インターナショナルスクールは、2018年に設立された英国式カリキュラムを採用したインターナショナルスクールで、クアラルンプールの中心地から車で約10分のセティアワンサ地区に位置しています。授業料は比較的手頃で、都市部近郊にありながらコストパフォーマンスに優れていると評価されています。また、インターナショナルスクールでは珍しく、マレー系の生徒が多いことも特徴です。施設はそれほど大きくはありませんが、生徒の多面的な成長をサポートするため、豊富な課外活動が提供されています。
ブライトン インターナショナル スクール(BIS)は、英国のカリキュラムを取り入れ、質の高い教育を提供しています。BISは、生徒一人ひとりの可能性を伸ばし、将来の成功につながる学びを大切にしています。その理念を「LEARN」に込めています。
L : Leader of tomorrow 未来のリーダー
E : Excellent culture 優れた文化
A : Accomplishing success 成功を成し遂げる
R : Respect each other 互いに尊重する
N : Navigate for better future endeavours より良い未来へ導く



学年・学費のお問い合わせ
ブライトン インターナショナルスクールのカリキュラム
Pre-School (Age 3-5)
BISの幼児教育プログラムは、身体・知性・道徳・情緒・社会性のバランスを大切にし、小学校前の大切な基礎作りを支えます。読み書きや計算力、自信を育むことにも力を入れています。
カリキュラムはthe Early Years Foundation Stage (英国の初等教育基盤段階)の4つの基本原則に基づいています。
- すべての子どもは個性を持ち、可能性に満ち、しなやかで自立した学習者になれる
- 子どもは、支えとなる温かい人間関係を通じて自立を学ぶ
- 子どもは、自ら学ぶ力を引き出せる環境で育ち、教師と保護者が協力し合うことで成長する
- 学習は個々に異なるため、指導は子どもの強みや才能に焦点を当てるべきである
BISは、以下の7つの主要な学習分野に重点を置いています。
- 初期リテラシー(読み書き)
- 数的概念(計算力)
- 身体的発達
- 個人・社会・情緒の発達
- 自己と他者の理解
- コミュニケーション
- 創造的な自己表現
主要教科:
- 英語
- マレー語
- 科学
- 数学
- 道徳またはイスラム教研究
- アート&クラフト
- 音楽
- 体育
- 物語の読み聞かせ

Primary School (Age 5-11)
BISでは、低学年は1年生から3年生、高学年は4年生から6年生までです。プライマリー(小学校)プログラムの中心は、リテラシー向上や学力、対人コミュニケーションの基礎作りです。若い学習者には体験的な学びを重視し、プロジェクトベース学習や探求型学習を取り入れています。
BISのカリキュラムは、ケンブリッジの基本教科である英語、数学、科学、ICTに基づき、学習と成長の機会を広げるさまざまな授業を提供します。
また、BRIGHTプログラムでは、健康、社会、文化、アート、文学などの分野での成長を支援し、ソーシャルクラブプログラムでは、生徒がさまざまなクラブ活動を通じて協力し学びます。
BISは、小学校の成長期を重要な基盤として、学力や自信を高めることに注力しています。

Lower Secondary (Age 11-14)
ローアー セカンダリー(中等部)は、プライマリーの基礎をもとにアッパー セカンダリーへ進む準備をします。
BISのカリキュラムには、英語、数学、理科、ICTなどの主要科目に加え、歴史、地理、第二言語(中国語、マレー語、フランス語、アラビア語)、美術・工芸、体育などの科目が含まれています。
希望者はケンブリッジ・チェックポイント・アセスメントを受験可能で、英語(第一または第二言語)、数学、理科、グローバル・パースペクティブの理解度を測ることができます。試験は任意で、生徒と保護者にフィードバックを提供することが目的です。
BISのカリキュラムは、リーダーシップ、創造力、批判的思考、コミュニケーション能力を育成し、学習スキルの向上を目指します。また、LEADERプログラムやソーシャルクラブを通じて、リーダーシップや革新力を養う機会を提供します。
ローアー セカンダリーでは、学力と社会・情緒面の成長を重視し、自信と実力を高めることで、アッパー セカンダリーやその先の未来に備えます。

Upper Secondary (Age 14-16)
BISは、生徒がIGCSE試験や大学進学の準備をしながら、将来の選択を行うことを支援 しています。通常カリキュラムとして約20科目 を提供し、希望者には特別試験の受験も可能です。
アッパー セカンダリー(高等部) では、2年間で8科目を学習 し、英語(第一または第二言語)と数学は必修、それ以外は将来のキャリアに応じて選択 できます。各科目は約150時間の学習 が必要です。
BISの教師陣 は、生徒の学力向上、知的探究心、英語力 を高め、最大限の力を発揮できるよう指導します。また、第二言語や体育 の履修に加え、LEADERプログラム では学術研究、ライティング、インターンシップ、ビジネス体験 の機会を提供します。さらに、ソーシャルクラブ ではダンス、美術、武道、料理、サッカー、スポーツ・フィットネス など多様な活動に参加可能です。
BISは、学問の優秀さとバランスの取れた教育を重視し、生徒が自信を持ち、リーダーとして成長できる環境を提供 します。

A-Levels (Age 17-18)
Year 12 & 13 – ケンブリッジ AS & Aレベル
Aレベル(Advanced Level) は、大学進学を目指す生徒向けの高度な学習プログラムで、ASレベル(Advanced Subsidiary Level) はその前段階にあたります。どちらもIGCSE修了後に受験 するもので、多くの生徒はすでにブライトンや他の学校でディプロマを取得しています。Aレベルは特に欧州や世界のトップ大学進学を目指す生徒向け で、各科目約360時間 の指導を受ける必要があります。ASレベルはAレベルの半分の内容を1年で履修 する形式です。
試験の評価基準 は、AレベルがA*(最高)~E(最低合格) で、ASレベルはA~E です(ASレベルにはA*は存在しません)。大学の入学基準はそれぞれ異なり、学部ごとに要求が変わる ため、安易に「Aレベルを取れば大丈夫」と考えるのは危険です。特に人気の高い専攻では、より高い成績が求められます。

学年・学費のお問い合わせ
ブライトン インターナショナルスクールのファシリティ












ブライトン インターナショナルスクールの学費
Application Fee: RM 500(≒1.7万円)
Registration Fee: RM 2,500(≒8.7万円)
Year Group | Annual Tuition Fee (RM) |
---|---|
PRE-SCHOOL 1 & 2 | 11,100(≒38万円) |
PRIMARY CRADE (1 – 3) | 17,400(≒60万円) |
PRIMARY CRADE (4 – 6) | 19,500(≒68万円) |
SECONDARY CRADE (7 -9) | 21,300(≒74万円) |
SECONDARY CRADE (10 -11) | 23,400(≒81万円) |
HICHER SECONDARY A-LEVEL | 26,400(≒92万円) |
1リンギット=約35円で計算しています。2025年2月現在の価格になりますので、最新情報は学校HPをご確認ください。
ブライトン インターナショナルスクールの基本情報
学校名 | Brighton International School |
学校名(日本語) | ブライトン・インターナショナルスクール |
カリキュラム | 英国式 |
設立年度 | 2018年 |
キャンパス | セティワングサ(Setiawangsa) |
学期開始 | 8月/1月/4月 |
HP | https://brighton.edu.my/ |
https://www.facebook.com/BrightonIntSchool | |
YouTube | https://www.youtube.com/channel/UCp71gk3HiUPrygMA2wcEfPA |
https://www.instagram.com/Brighton_kl/# |